満員電車でなくとも、ベビーカーで電車に乗っている人に対して嫌悪感を抱く人は少なくありません。
なんでベビーカーを押してまで電車に乗るの?たたんでしょ!と思ったことがある人も多いのではないでしょうか?
しかし、子を持つ母親として知っておいてほしいことがあるので、今日は電車でベビーカー子連れの人を迷惑だと思っている人に知っていただきたいことをまとめました。
目次
【電車でベビーカーは迷惑!という意見】
電車通勤している時などにベビーカーで子連れの方を見かけることも多いですよね?
私自身会社通勤しているときは、朝の満員の時間帯にも子連れのお母さんなど見かけることはよくありました。
その時は正直、「なんで混んでるときにベビーカー乗せるかな」「空いてる時間帯にすればいいのに」「ベビーカーたたんでくれないかな」なんて思っちゃったこともあります。
朝や夕方のラッシュ時ですと、こちらも若干疲れていたり、これから仕事だからとピリピリしていたせいもあるとは思うのですが…。
別に口に出して文句を言ったりする人はいないのですが、車内には「はぁ…邪魔だな」なんて空気が漂っていました。
お子さんがおとなしくしているときはまだいいのですが、泣いていたりしたらもう周りの視線が痛いですよね(;’∀’)
しかし、実際に子供を産んでからどうしても電車に乗らなくてはならないことがあった時に思ったことを書かせていただきます。
【迷惑だな、ベビーカーたためないの?と思っている人に知ってほしいこと】
実際に自分がベビーカーを押して電車に乗らなければならなくなった時に感じたことをまとめさせていただきます。
まず、知っておいていただきたいのが「好きで満員の電車に乗っているママはいない!」ということです。
通勤のために仕方なく、どうしても用事があってその時間帯に乗らなければならない!など理由は様々ですが事情があるということ。
単に楽しくお出かけ~なんて時にはわざわざ満員の時間帯に乗るようなことはあまりしませんし、できることならママたちも迷惑をかけたくない!と思っているんです。
中には「子連れなんだから気使ってよ!」なんて強気なママもいるかと思いますが、大半は迷惑にならないようにしないとと思っているはずです。
そして、ベビーカーをたたんでほしい!という意見なのですが…これは実際問題難しいのです。
なぜかというと、荷物がびっくりするほど多い!からです。
荷物・子供・ベビーカーをもって電車の揺れに耐えるって結構きつくありませんか?
子供も大体10㎏前後ありますので、全部持つとなると10㎏以上を抱えて揺れに耐えるということです。
なので、たたまないのではなくたためないといった方が正解です…。
マナー的にはたたむんでしょ?と思われる方も多いとは思うのですが、実は違うんですね。
ベビーカー禁止のステッカーがある場所では、ダメですが基本的には安全に乗り降りするためにたたまなくてもよいことになっています。
だからといって我が物顔で電車に乗り込むのはダメですが。笑
こうした理由があることを知っておいていただけると、お互いに嫌な思いをすることも減るのではないかと思い書かせていただきました(>_<)
【ママも最低限のマナーは守りましょう】
ママ側にも事情はありますが、やはりこれからお仕事などに行く人の迷惑になるようなことはしないように気を付ける配慮は絶対に必要です!
なので、可能であれば時間帯は空いている時間にするように乗車したり、横柄な態度で電車に乗らないというようなことは必要です。
時間をずらすのは難しいかもしれませんが、そういう場合は一番最後に乗り降りするようにしましょう。
そして車内ではストッパーを必ずかけてベビーカーが動き回らないようにしないといけませんね!
泣いている子や騒いでいる子をほっといて携帯をいじっているなんていうのは論外です。笑
お母さんがきちんとしていれば、そんなに嫌な態度をとる人もいないように思いますしお互いが気持ちよく乗車できるように、少しでも子供にやさしい社会になるようになるといいですね☆