秘書への暴行、暴言問題から話題の元自民党・豊田真由子議員
最初の報道が出てから次々といろいろな情報が出てくるので、毎日豊田真由子議員のニュースを聞かない日はないですね。

そんな豊田真由子議員のありえない行動がまたしても話題になっています。
なんと支援者の名刺を並べ、お金にならないものをはじくという信じられないことをやっていたというのです。

スポンサーリンク

【豊田真由子議員の名刺カルタとは?】

6月30日放送の「とくダネ!」で特集された内容で、豊田真由子議員のとんでもないウラの顔を報道していました。

なんでも、豊田真由子議員が当選した2012年に当選祝いに来てくれた支援者の名刺を机に並べ、
「これは金になる、これは金にならない、ピョーン」
とお金にならないと判断した人の名刺をまるでカルタのようにはじいていたというのです。

いや、これヤバくないですか?
支援者の方が見ていなかったにしろ、失礼すぎますよね!

仮にも国会議員になろうとする人がやる行動ではないように思います。
ネット上でも名刺カルタについてかなり盛り上がっている模様です。

個人的に「金になるな、ならないな」って思うことはあると思うんですが、それを人前でやるっていう神経がわからないですね…。
次から次へと出てくる豊田真由子議員のウラの顔、まだまだこれからも出てきそうで怖いです。

スポンサーリンク

【ストレステストと称したパワハラがヤバイ!】

豊田真由子議員の一連の暴行、暴言ですが、実は秘書に対するストレステストだというのです。

豊田真由子議員と秘書とのグループLINEの中で、テストだったと思わせるやり取りがあったそうで、

「予想通り辞めましたね。」
「私のストレステストに耐えられなかった。顔が暗いから続かないと思っていた。」

というようなやり取りを複数人でやっていたらしいのですが、ストレステストっていうより度を越したパワハラでしたよね…あの暴言は。
ご自身でストレスって自覚あってやってたんだ…と思いましたが、よくあそこまで発狂できるもんだなと。

豊田真由子議員は現在入院しているそうですが、心配なのはお子さんたちですよね。
連日お母さんのニュースばかりで…。

これ以上ネタにされそうなことやってないといいのですが(;´Д`)

豊田真由子議員のその他の記事はこちら⇒豊田真由子議員の絶叫暴行音声がヤバすぎ!過去には20人の秘書がパワハラで辞職?

スポンサーリンク