神奈川県川崎市の大師幼稚園にて今月6月に入ってから相次いで2人の幼児が感染症の疑いで死亡したとのニュースがありました。

短い期間に2人もということで、何らかの感染症であれば非常に怖いです。

スポンサーリンク

【川崎市の大師幼稚園にて感染症の疑いで園児が2人亡くなる】

神奈川県川崎市にある大師幼稚園に通う園児2人が6月6日とおとといに相次いで死亡していたことがわかりました。

警察の調べによると、二人とも幼稚園から自宅に帰宅後に体調不良を起こし、病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されたということです。

同じ幼稚園内で短期間に2人もの園児が亡くなっていることから、なんらかの感染症の疑いがあるとして詳しい原因を調査中ということです。

【一体何の感染症で症状などは?】

このニュースを聞いて、同じ幼稚園児を持つ母としてはかなり怖くなりました。

幼稚園内での感染症であれば、自分の子供にも感染しているかもしれないと、お母さん方はきっと心配のことでしょう。
心中お察しします。

現在のところ、詳しい情報は何もなく調査中ということで何もわからない状態なのですが、もしも感染症であった場合には早急に原因や症状などの周知が必要です。
情報が早ければ早いほど、感染しているとみられる子供が現れても対処できるかもしれませんからね。

ネットの情報によると「劇症型心筋炎では?」との情報もありますが、今の段階では噂でしかないのでなんとも言えません。

劇症型心筋炎についてはこちら⇒川崎市大師幼稚園の園児死亡の原因と噂の劇症型心筋炎とは?症状や治療法、致死率について

ネット上でもこのニュースに対して恐怖を感じているかたがたくさにらっしゃるようです。

特にお近くにお住いの方は本当に怖いと思います。
一刻も早く次の続報が入ってほしいですね。

スポンサーリンク

【幼稚園の近くにある東門前小学校でも同様の感染症?】

この、大師幼稚園から徒歩5分くらいの距離にある東門前小学校でも生徒が一人亡くなったという情報がありました!

これは、本当になんらかの感染症かもしれませんね…。

表に出てきているのが幼稚園の園児と小学校の児童だけで、もしかするとこのニュースを受けて他にも同様のケースで亡くなった方がいらっしゃるかもしれませんので、引き続きこちらのニュースには注目していきたいと思います。

なにか情報が入り次第随時追記させていただきます。

スポンサーリンク