高畑充希さん主演のドラマ「過保護のカホコ」がスタートしました★
思ったより面白くてついつい見入ってしまいました!
カホコ(高畑充希)の家の過保護っぷり!ママの毒親?っぷりが面白い!
そして竹内涼真さんがあんなにかっこいいとは!
というわけで、過保護のカホコ1話のあらすじネタバレ感想などをまとめました!
【黒木瞳が過保護すぎてもはや毒親?時任三郎のパパがかわいすぎ!】
カホコ(高畑充希)は母(黒木瞳)と父(時任三郎)に大事に大事に育てられた超箱入り娘!
洋服も選べないし、大学4年にもなった駅までの送り迎え、お弁当はママが!
そんなカホコのことを見て父は「少し過保護にしすぎでは?」と思うが、かわいい娘にはついつい自分もデレデレしてしまう。
「チャージしないと…」という娘に「1万円チャージする?」って言っちゃうパパw
チャージしすぎでしょ!って。笑
パパはまだいいものの、ママはカホコを大事にしすぎていて過保護というよりもはや毒親なのでは?と思ってしまうくらい…。
娘に愛情を注ぐあまりパパの扱いがひどい!笑
まぁどこのご家庭もパパに対してはこんなものなのかもしれませんが…w
ある日、大学で絵の勉強をしている初(竹内涼真)に出会い、送り迎えしてもらっていることやお弁当を作ってもらっていることを話すと「お前みたいな過保護がいるから日本がダメになるんだ」と言われショックを受けるカホコ。
カホコの誕生日祝いにママの実家にやってきた一家。
実家にはママの姉妹たち、おじいちゃん・おばあちゃんがいるのですが、やはりみんなカホコには激甘!!
誕生日プレゼントだよと言って「Fendi」やら「Tiffany」くれるってどんだけ豪華だよ!と思いました。笑
しかし、従妹の糸(久保田紗友)はチェロの才能がある将来有望な子。
そんな従妹を見てママはちょっと気分が悪い様子で、自分の娘には激甘なクセに従妹のことを「プロのチェリストになるなんてほんの一部の才能ある人だけでしょ」なって言ってしまう毒親っぷり。笑
頼んでいた宅配ピザが届くのですが、なんと届けてくれたのは初だった!
こんな偶然そうそうあります?と思いましたが、とりあえず竹内涼真さんがカッコいいので良しとします!
【カホコがアホすぎて大丈夫と心配になるレベル!人生初のバイトをする!】
ママの実家で誕生日パーティーをしてもらったカホコですが、今度はパパの実家でもパーティーをしてもらい、さらにさらに自宅でもパパとママと三人でパーティーをするっていう…。笑
そんなカホコなので就職の面接は落ちまくり、パパのコネで面接してもらったところまでも落とされる始末。
過保護というよりカホコが本当にただのアホみたいに見えてきました。笑
普通にいたら本当にただの変わってる子!って感じです。
ぽわーんとしたしゃべりかたでお腹いっぱいになったらすぐ寝ちゃう、ひたすらモクモクをごはんをほおばる…大きい子供ですね。笑
パパのコネでも受からないと聞いたママに「結婚するまでうちにいたらいいじゃない」と言われるカホコ。
それを聞いた初はカホコにバイトを手伝わせることに!
テッシュ配り、ピザの配達のバイトを始めてやるカホコですができないながらも一生懸命やります。
そのころ家ではママたちが誕生日パーティーの準備をしていますが、今日は無理とカホコからメールが来るも、結局バイトが終わったのは夜で、そのまま初とファミレスでご飯を食べて朝まで店で寝てしまう。
そんなカホコをおぶって家まで送ってくれる初。
竹内涼真さん、この役いいですね~♡
冷たいこと言いながらちゃんと面倒見てくれる高身長なイケメンなんて素敵すぎます!笑
無事家に変えたカホコ。心配で朝まで起きてたママとパパ。
しかし、カホコは初めて働いたことにより「人の役に立ちたい」という思いが芽生え、仕事を探すことにしたのでした!
というのが1話の内容でした!
とりあえず黒木瞳さんの毒親っぷりと時任三郎さんの弱いパパ役が妙にしっくりきちゃって最後まで楽しんで観れました!
次回もたのしみです★